グロップの口コミや評判

 最終更新日:2022/11/28

グロップの画像

会社名 グロップ
住所 関西本部:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル10F
TEL 0120-700-700/06-7175-1720


株式会社グロップは岡山県に本店をもつ派遣求人情報を扱う会社です。全国各地に拠点をもち、豊富な求人案件を取り扱うのが強みといえます。働く時期や期間、仕事内容、勤務地などを自分で自由に選べることが魅力です。派遣会社の魅力は選択肢の多さに比例するともいえまるでしょう。今回はそんなグロップの特徴を詳しくご紹介します。

豊富な案件からぴったりな仕事を見つけてくれる

株式会社グロップは時給の高い仕事、扶養内でおさめられる仕事、民経験であってもスタートできる仕事など、豊富な案件を取り扱っているのが特徴で、勤務先や時給など希望する労働条件や企業との相性を考慮して「ぴったりな仕事」を紹介してくれます。

「人」に焦点をおいて仕事選びをサポートする体制をとっているので、長期で働く派遣スタッフが多数在籍しているのが特徴です。働きながらのキャリア形成を希望する人、仕事を通じた人間的成長を願う人にはおすすめのサービスです。

派遣で働くメリット

2020年4月に施行された「労働者派遣法」および2021年4月に施行された「パートタイム・有期雇用労働法」では「同一労働同一賃金」を目指しています。同一企業・団体における正規雇用労働者と非正規雇用同労者との間の待遇差の解消されることで、派遣という働き方が見直されています。

派遣スタッフは企業側からすれば、求めているスキルをもつ「即戦力」です。そんな派遣社員のスキルに対する報酬に加えて、時給にボーナスが含まれていること、残業代がしっかり払われることなどから、場合によっては正社員よりも給料が高くなる「稼げる」労働スタイルであることが魅力です。

さまざまな職場で経験を積めるという自分磨きの側面をもち、ライフスタイルに合わせて仕事が選べるので、プライベートの時間を確保できるというメリットもあります。今回ご紹介するグロップは、そんな派遣の求人を数多く紹介する会社です。

ME(マネジメントエキスパート)の重要な役割

グロップにはME(ManagementExpert)と呼ばれるスタッフがいます。このスタッフは派遣スタッフが現場で働きやすくなるようフォローするスペシャリストです。「派遣で働きたい」という希望をもつ人に対して、仕事選びの段階から職場見学、就業後にいたるまでを高いホスピタリティでサポートする役割をもっています。

仕事選びのステップでは、ひとりひとりのバックグラウンドや希望、意思などを丁寧にヒヤリングし、適正に沿った企業や業務を提案。派遣先の候補が見つかった際には職場見学に同行し、労働環境や業務内容について一緒に確認を行います。職場のルールや勤務条件など、会社側には聞きにくいことがあっても、MEを介してスムーズに聞き取りできるので、疑問点をその場で解消できるでしょう。

もちろん派遣が正式に決定したあともMEのフォローは継続するので安心です。職場見学を済ませていたとしても、新しい仕事を始めるときは誰しも「きちんと仕事をこなせるだろうか」「ほかのスタッフとうまく連携をとれるだろうか」というドキドキとソワソワに満たされるでしょう。

初めは好奇心の方が大きくても、時間の経過とともに、なかなか作業内容を覚えきれない、まだ職場の雰囲気になじめない、といった不安や心配が大きくなりがちです。そんなときにMEがひとりひとりのスタッフに寄り添い、仕事の相談に応じてアドバイスをくれるので、精神的な支えを得ながら問題解決への糸口も得られます。

心細いときに話を聞いてくれる存在がいるだけでも「ひとりじゃない」という安心感が得られ、気持ちは楽になるものです。現場に何らかの問題があるものの現場の上司に相談することが困難なときなど、MEに相談することで改善されるケースも。正社員やアルバイトとして雇用される場合には、こういった手厚いフォローはないので、グロップの派遣社員だからこその特典といえるでしょう。

また、グロップは営業とMEがタッグを組むことでひとつのクライアント(派遣先企業)をサポートします。このダブルサポートにより、クライアント側は人手が必要となったときに優秀なスタッフを定期的に補充でき、派遣されるスタッフ側はMEの細やかなフォローによってストレスなく仕事に専念できる、という理想的な職場環境を構築しているのです。グロップの強みはこの2名体制の専任制といえるでしょう。

手厚い福利厚生によるサポート

グロップは福利厚生が手厚いことも特徴です。派遣スタッフの年次有給休暇の付与、加入要件を満たしたスタッフへの健康保険・厚生年金保険・雇用保険の案内と加入手続き、産前産後休暇・育児休暇の取得、災害にあった際の見舞金、弔慰金などが用意されています。

また、全国健康保険協会と連携する定期健康診断を無料で受診できます。法定の産業医もいるため、健康面に不安を感じたときには相談することも可能です。派遣スタッフが健やかに仕事に臨めるようサポートが充実しているので、安心できます。

まとめ

ここまで株式会社グロップの特徴をご紹介しました。グロップは岡山県に本社をもち、日本国内だけでなく東南アジアを中心とした海外にもオフィスをもつ、派遣求人情報を扱う企業です。

勤務先や作業内容、時給、作業期間などさまざまな条件の案件があるため、派遣労働希望者が「これは」と思える企業・作業を見つけやすくなっています。派遣スタッフが精神的に安定した状態で勤務できるよう、MEが仕事探しから就業後までしっかりサポートしてくれることと、福利厚生の手厚さが魅力です。

グロップの口コミ・評判を集めました

あやさん

親身で手厚いサポート

担当者の30代前後の男性スタッフの方が、親しみやすい雰囲気で相談がしやすかった。製造工事に勤務したが、そこでは数社の他の派遣会社から派遣された方々が働いていたが、私の利用していた派遣会社が、時給の高さ、用紙の返却の早さ、担当者の雰囲気の良さなど、比較的よかった。正社員になれるようにと、頻繁に仕事場に話をしに来てくれたり、社員の方から仕事への取り組み姿勢などが良いと言っておられたと励ましてくれたり、サポート体制が手厚かった。急に妊娠にて辞めなくてはいけなくなったが、暖かく見送ってくれた。特に悪いと思うことはなかった。まずは、無料なので登録して相談に乗ってもらうとよいと思う。派遣先も多く持っておられ、信頼されている会社だと思う。

引用元:https://hajimete-haken.com/

こちらの方の担当となった方は、希望をしっかりヒアリングした上で派遣先にいろいろと働きかけてくれていたようです。派遣先には他の派遣会社からも来ていた人たちがいたようですが、その中でも担当の対応がよかったと思えたのはなかなかないかと思います。

それほど利用者のことを考えて行動してくれる担当者ということでしょう。

Yuki_0817さん

自分に合った求人を案内してもらえる!

自分が希望する職種や給与・勤務条件、勤務地など、細かくヒアリングしただき、これまでの経歴などに沿った案内もたくさんしてくださった点はよかったと感じました。実際に、面談や企業訪問に至るまで、連絡のレスポンスが少し遅く感じました。結果、合格をいただきお仕事開始することができましたが、面談日時などの連絡などもう少し円滑に行えるとより良いかと思いました。分が希望する職種や条件面など、明確にしっかりと事前に伝えておくべきです。曖昧なまま面談を始めると、求人を案内いただくまでに時間がかかるので、最初にお伝えするとスムーズに、かつ希望の求人を提案いただけると思います。

引用元:https://hajimete-haken.com/

派遣会社に登録すると、だいたいは担当者との面談から始まります。こちらの口コミにもあるように、そのときにどんな仕事がしたいのか明確に伝えた方が、希望する仕事を紹介してもらいやすいでしょう。

どんな仕事を紹介してもらえるかは、その担当者によると言っても過言ではありません。希望があれば、些細なことでも伝えることをおすすめします。

【大阪府】おすすめの製造業に強い派遣会社5選

イメージ
会社名株式会社ウイルテックUTエイム/JOBPALアウトソーシング/はたらくヨロコビ日総工産/工場求人ナビ日研トータルソーシング/e仕事
特徴資格取得支援や男性育休取得実績など働きやすい支援が豊富従業員2万人以上のUTグループ!福利厚生が充実国内大手メーカーで働けるチャンス多数!未経験OKの仕事も給与の前払いに対応!サポート体制も充実で安心経験を活かした仕事も、これから経験を積みたい人も仕事が見つかる
詳細リンク

おすすめ関連記事

検索
製造業派遣関連コラム