テクノサービスの口コミや評判
最終更新日:2022/11/28
会社名 | テクノサービス |
---|---|
住所 | 大阪営業所:〒530-0017大阪府大阪市北区角田町8番1号 大阪梅田ツインタワーズ・ノース34階 |
TEL | 0120-707-942 |
テクノサービスは、全国に営業拠点を持つ人材派遣会社です。テクノサービスへの新規登録者数は、年間約4万5,000人にも達するほどで、業界トップクラスの企業です。求人案件は、製造業や物流業をメインに販売やフードサービス、ホテル・旅館など多岐にわたります。そこで今回は、人材派遣会社大手のテクノサービスの特徴を紹介します。
全国で実績あり!安心して登録できる実績を持つ
テクノサービスは、全国に多数の実績があるため、安心して登録ができます。ここでは、テクノサービスとはどのような会社か紹介します。
安心して登録できる
テクノサービスは、全国に事業所を開設しているため、全国に多数の実績がある人材派遣会社です。登録スタッフは、全国に約49万人いてこれは業界トップクラスです。製造業を中心に豊富な求人情報の中から、自分の希望条件にマッチした仕事に就けるので安心して登録できます。
また、未経験からでも始められる求人も多数保有しているので、未経験だということを気にする必要はありません。もし、希望する仕事に就けなかった場合は、それに近い仕事を紹介してもらうことが可能です。
コンプライアンスの推進
テクノサービスでは、経営する上でコンプライアンスは重視しなければならないという認識のもと、すべての事業活動においてコンプライアンスの順守の徹底を推進しています。社会保険や派遣法を適正に運用することや、派遣スタッフの定期健康診断の実施など、専門部署ごとに順守する体制が万全です。
営業体制は、新規営業やサポート営業など、細かく職種を分類することでスタッフひとりひとりが、業務を深く理解できるようにしています。管理体制は、独自の派遣スタッフ管理システムを導入して、採用・研修・教育やアフターフォローを実施中です。
就業までの流れ
まず、公式サイトで希望の職種や条件を選択して、求人案件を検索。気になる仕事があったらエントリーフォームに必要事項を入力しエントリーします。エントリー後、担当者から電話がかかってくるので、仕事に関する希望や疑問などがあれば相談し、登録完了です。
次に、自分が働く会社がどのような環境なのか事前に見学し、自分のイメージと違うといったようなミスマッチを回避できるようにします。職場見学で問題がないと納得したら、就業開始です。
安心して就業できる環境
テクノサービスでは、スタッフが安心して就業できる環境を整えています。ここでは、テクノサービスの就業環境を紹介します。
専任担当者がフォロー
就業中に悩み事やトラブルがある場合は、専任担当者が責任を持って完全フォローしてくれるので問題ありません。安全管理体制も万全に整っているので、安心して働くことができます。また、登録時に入力した個人情報はテクノサービスが厳重に保管するので、外部に漏れることがありません。セキュリティも万全の体制を整えています。
社会保険が完備
テクノサービスでは、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険の各種保険が完備されている事業所です。社会保険は、一定の加入条件が満たされていると加入が義務付けられています。そのため、万が一ケガや病気をした場合でも安心です。
団体保険に加入できる
テクノサービスの福利厚生のひとつに、団体保険に加入できるということがあります。団体保険とは、企業グループや団体で働いている方が加入できる保険制度で、会社側が制度運用の一部を保険会社に代わって行うことで、保険料の割引を受けられる制度です。
医療保険やがん保険、就業不能保険など8種類の保険商品があり、最大40%の割引を受けられます。就業している本人だけでなく、その家族も加入でき最大40%の割引が適用されます。
また、退職や就業期間が満了しても、割引率はそのままに継続して保険に加入できることもメリットのひとつです。ただし、退職後は新規で保険に加入できないので注意が必要です。
給与の速払いサービスに対応
テクノサービスでは、2022年6月から速払いサービスを始めました。速払いサービスとは、給料日の前に働いた分の給料を受け取れる福利厚生サービスです。初回の給料日まで生活費が足りなかったり、緊急の出費があるが手元のお金だけでは支払えなかったりといった場合などには助かるでしょう。
速払いサービスには特徴が3つあり、働いた分の給料を給料日前に受け取れること、24時間いつでも申し込みできること、誰でも簡単に使えることです。登録方法は、企業IDとスタッフID、生年月日を入力し、パスワードやメールアドレス、電話番号などを登録すると登録完了です。
企業IDがわからない場合は、営業担当かマイページで確認できます。利用条件は、指定の勤怠管理システムを導入している企業で働いている方だけとなっているので注意が必要です。
まとめ
テクノサービスは、全国に多数の実績があるため、安心して登録できる人材派遣会社です。社会保険や派遣法の適正な運用などのコンプライアンスの順守も徹底しています。就業前に職場見学ができるので、自分のイメージと違うなどのミスマッチを回避できるでしょう。
また、就業中に悩み事やトラブルがある場合は、専任担当者がフォローしてくれるうえ、社会保険完備、団体保険に加入できるなど、安心して就業できる環境が整っています。そのほかに、給与の速払いサービスにも対応していて、働いた分の給料を給料日前に受け取ることができます。
テクノサービスの口コミ・評判を集めました
現在29歳主婦をしています。1年前に結婚し、実家を離れ、新しい土地で仕事を始めました。
その際に使ったのがテクノサービスです。 以前にも派遣は 2つほど使用しておりました。しかし、働いたときに、担当してくださった方が、二人とも頼りなく、知識のない方でしたので、こういうものなのかなと諦めていました。そして今回テクノサービスを使用して 工場に勤務しました。
担当の方はとても良い方で、様々な知識も持っており私は安心して働くことができました。
ですが、 職場を紹介していただいたのですが入社して1か月後妊娠が発覚しました。 申し訳なと今後どうしたらいいのかわからない 私は、一人で不安いっぱいになってしまいました。しかし、担当の方は、迅速に対応してくれ、工場への報告は次の更新のあとがいいなど、細かい注意点も教えてくれました。
その注意を守らず報告してしまった私は、マタハラを受け派遣切りに遭いそうになりました。
ですがそれも、担当の方は、工場の人と掛け合ってくれて、雇用を延長してくれました。
私が話しても全く聞き耳持たない工場長だったのに、すごい!と実感しました。今回の件で、 本当に迷惑をかけお世話になったのですが、 育児を終えまた働く時はお世話になりたいなぁと思いました。
他の派遣会社も経験したことがあるというこちらの方は、テクノサービスの担当者の対応に感動した後様子。働き始めの頃やイレギュラーが発生した時、不安だらけになりますよね。
そんなときの対応がとても頼りになり、またここでお世話になりたいと思えたようです。このような担当者のいる派遣会社は安心して働けますね。
専任コーディネーターには、本当に良くして頂きました。
以前働いていた職場で人間関係がうまくいかずに、やむを得ず退職し暫く再就職先も見つからず苦戦していたんですが、こんな私でもめげずに就職活動を続けられたのは、こちらを利用していたからです。就職先を勧めるだけでなく、心のケアも手厚くしていただけたので心を強く持ち続けることができました。
本当に心が折れかけていたので。希望する就職先をいくつか受けて、残念ながら落ちてしまってんですが、それでも希望条件に限りなく近い求人を根気よく探してくれたのは本当に嬉しかったです。
他人の私にここまで親切にしてくれる会社は、なかなかないと思いました。他にも大手のエージェントとを利用していた事があったのですが、どこか冷淡で親身さに欠けるといいますか結果的に良い就職先が見つからなかったという体験をしたので、その点こちらでは本当に良くしていただき感謝しかありません。良い会社でした。
こちらの方も他の派遣会社を経験した上で、テクノサービスの担当者対応が良かったと感動されています。転職など仕事が決まるまでの間や、何か訳あって前職を辞めたような場合、気持ちが落ち着かないですよね。
そんな利用者さんの気持ちに寄り添い、丁寧に対応してくれる担当者というのはとても助けられるでしょう。テクノサービスにはそんな担当者がいるようなので、悩んでいる方は登録してみてはいかがでしょうか。